クムが帰国されてあっという間に日々が過ぎ ようやく頭が日常に戻ってきた感があります 前回の記事でもお話しましたが naleiokapalai.hatenadiary.com 私たちは幸運なことに フラコンペティションの観覧をすることが出来ました 個人的には何年か前に 他のコ…
GW真っただ中に行われたフラコンペティション aloha-lab.com クムはジャッジとして またフラ・ワークショップの指導者として参加されました 私たちはコンペにエントリーしたわけではなく クムのお供として同行させて頂きました フラフェス内のワークもカピリ…
無事にクムもハワイに帰られ 私たちも日常生活に戻りました クムのスケジュールは結構タイトで なるべく忙しくならないよう、大変にならないよう あちこち手配したつもりでしたが 結局お役にたてたのか…自分自身としては、はなはだ疑問 絶賛1人反省会中です(…
近所の公園のなんじゃもんじゃの花が満開 小さなお花が密集しててとても可愛い♡ さっき自転車を出したらタイヤがパンクしてて(^^; これまたご近所のおじいちゃんが1人でやっている自転車屋へ 空気を入れるところの小さな部品をササっとと交換してくれて お代…
曇天の土曜日 はままつフラワーパークにて 無事に踊ってまいりました♡ この日は前日までの気温とうって変わって 寒かった~!! でもなんとか雨にならず(ちょっと降ってたけど^^;) 無事に最後まで踊りとおすことが出来て本当に良かった! 今回はいつもより…
大興奮のメリーモナークも終了(*^-^*) 世界中のフラダンサーが引きこもった週末であったことでしょう メレも衣装もみーんな楽しかったなぁ~♡ プルメリアのスカートにはびっくりしたなーモウ(笑) さてさて、我がナーレイオカパライ 次の週末はステージがあ…
2019年4月 幸運にも ハラウのクルーとしてメリーモナークに同行することが出来ました それはとても言葉では言い表せない経験で ハラウがどれほど素晴らしい人々に支えられているのか どれだけクムが偉大なのか そして、なんと自分が役立たずでちっぽけなのか…
桜満開♡ 春はいいですね(*^-^*) 新生活をスタートされる皆さま、進級進学する子供たち おめでとうございます! さて、春には嬉しいイベントが 年に一度のフラの最高峰コンペティション Merrie Monarch Hula Festival 2023が今年も開催されます♡ ウチのクムが…
雨の降る肌寒い週末 無事に、ALOHA RISE に出演してまいりました♡ 前日は初夏の汗ばむ気候だったのに この日は本当に朝から「何着ていこう!?」って悩む寒さ(^^; 私は大判ショールに長靴という変な恰好(笑) 週末のドリプラは、大勢のお客様がいらしていて…
さて!いよいよ今週末になりました 私たちの今年初のイベント出演のお知らせです ALOHA RISE in 静岡 2023 清水エスパルス・ドリームプラザ にて 私たちは3/25(土)13:30~の出演になります 詳しくはこちらをご覧ください www.dream-plaza.co.jp なんとビッ…
レッスンをしていて思うのが ワキを常に閉じている方々が 結構な頻度でいらっしゃる ピシっとな、のイメージ画像 日本人女性としての心得なのかしら 確かに、ワキをしめてキリっとした姿はとても美しい フラでもついコレが出てしまう方は とても上品で可愛い…
今日から3月! 数字の響きからして春の気配です♡ クムから色んなお知らせがドッと来て わちゃわちゃ変な汗かいているうちに2月は終わった(;^ω^) この汗かきはしばらく続く(;^ω^)(;^ω^)(;^ω^) のんびりしている場合ではないのだ なんせ今月は今年初のイベント…
今週のお題「手づくり」 生徒のNちゃんから ミモザの小さなブーケを頂きました♡ なんて可愛くて素敵なんだろ お花を贈る その気持ちが嬉しくてニコニコしてしまう ミモザの黄色は元気をくれるね♡ 最近YouTubeとかで流れてくる編み物の動画に目が離せない 何…
皆さんはフラを始めてどれくらい経ちましたか? 私はかれこれ…17年ほど フラ歴が10年以上の方って凄い!って思ってたけど 自分がなってみたら別になんだか全く凄くないです(笑) ただただ続けられた、好きでいられた そしてまだまだ知らない事だらけ フラに…
ど寒かった先週末!! 今週はすこ~し寒さが和らいでるかな? でも温暖な静岡県、我が町は雪さえ降らず 雪国の皆さんのご苦労に頭が下がりますm(__)m さて 今週のお題「マメ」 ちょくちょくネタにしているコーヒー この記事でも書いてますが naleiokapalai.h…
たぶん今年もお世話になる予定のハワイのThe Bus 昨年散々乗り倒したと豪語した私ですが 実はそれまでほとんどバスを利用したことがなくてね(^^; どうやって乗ったらいいのかさっぱり分からずでね(^^; 乗る前にめっちゃ調べましたの(笑) 乗り方のノウハウ…
遅ればせながら 2023年 明けましておめでとうございます! 先週からぼちぼちとレッスンもスタートしています お正月でなまった身体に喝をいれましょう!(to me) 毎年、何も覚えていないことが通常の初夢 何故だか今年はリアリティがハンパなくて がっちりし…
先日、無事に今年の踊り納め すべてのクラスのレッスンを終了しました(^▽^) 寒~~い!ことで有名な(笑)冬の某お教室 お部屋が暖まるまで 上着やらズボンやらモコモコと着込んでるみんながなんだか可愛くて 撮らせてもらったバックショットです(ご協力あ…
最近見た映画 『老後の資金がありません』 老後の資金がありません! 通常版 [DVD] 天海祐希 Amazon ツッコミどころも多々あれど 日本人あるあるな感じのコメディ なんてったって草笛光子さんが美しすぎた☆ この著者の作品、読みやすくて好きなんです 映画で…
先月のイベントが終わって ゆっくりと新曲に入ったり、レビューを重ねたり やっぱり普段のレッスンが一番好き ベーシックを続けることの大切さ 小さな修正の積み重ねが 1年後、2年後の美しい踊りに繋がります 持ってる能力はみんな違って 体型も顔も手足の長…
今週のお題「買ってよかった2022」 週末は紅葉を愛でに少しだけ遠出 北国のコントラストの凄い紅葉にはほど遠いけど 青空との対比が美しい木々を見る事が出来ました 本当は山歩きに行きたかったのだけどね すっかり身体がなまっております(^^; しかし12月な…
素晴らしい秋晴れの日 島田市民文化祭 2022 今年も無事に参加させて頂きました(*^-^*) みんな朝早くから集合してくれてありがとう ご家族の皆さまも応援、ご協力してくださり感謝です イベントを何度もこなしてるベテランさん達は 時間になったら各自サクサ…
今回が3回目の参加となります 島田市民文化祭 日時:2022年11月27日(日) 場所:プラザおおるり 私達の出演時間は 14:00~14:20 の予定です お時間がありましたら応援に来てくださいね(^▽^) 入場は無料・どなたでもご観覧いただけます (万が一満席の場合は…
私はレッスン中に生徒さん達の写真を撮ることはまずナイです そんな時間ナイ、と言う方が正しいか(^^; なので、生徒さん達が踊っている写真はイベントの時のものしかありません このブログが、全くフラのお教室っぽくないのはそのせいかも(笑) レッスンは…
Nā Lei O Kapalai では 一緒にフラを踊るお仲間を募集しています♡ ・ハワイが大好きな方 ・身体を動かすことが好きな方、運動不足を感じている方 ・何か新しいことを始めてみたい方 ・お友達が欲しい方 ・以前習っていたけど、もう一度踊ってみたい方 etc...…
この記事を書いたのが1年半前 naleiokapalai.hatenadiary.com それからいくつかのキャンプを体験して そして、ついに念願の ソロキャンプをしてまいりましたヾ(o´∀`o)ノ♡ この日は雨予報 ラッキーなことにキャンプ場に着いた時はまだ降っておらず 降られる前…
いや~すっかり秋めいてまいりました♡ 金木犀の香りがどこへ行っても漂う(写真はプルメリアですが) 本当に過ごしやすい大好きな季節です 来月のイベントに向けて 各クラスとも曲の仕上げに入っています スケジュールから逆算して曲の導入に踏み切ったクラ…
先日、ユーカリを栽培している島田クラスのMさんから 出荷基準に満たないサイズのユーカリを沢山いただいちゃいました リースやフラワーアレンジメントにも良さそう(やったことないけど) 私はLei po’o(頭につけるレイ・冠)を作ってみることに 私はあまり…
9月23日の夜から24日にかけて 静岡県西部~中部は台風15号による大雨に見舞われました 『雨凄そうだから明日24日のレッスンはお休みにしようか それか、朝の様子を見て決めましょうか』 なんて生徒さん達と連絡を取り合っていたのですが 24日の未明から停電…
突然の秋感!(笑) いやぁ涼しくて快適です♡ さて、本日のお話は Kapu(カプ)について Kapuとはハワイ語で「禁忌」や「タブー」を意味します その昔は本当に厳しい絶対的な戒律であったそうで その掟を破ったものにはシビアな罰が与えられていたとか… ↓記…