Nā Lei O Kapalai*てのひらにアロハを

静岡市・島田市・浜松市のフラダンス教室『ナーレイオカパライ』

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Nā Lei O Kapalaiのブログへようこそ♡
お教室&フラ無料体験のご案内は
ホームページをご覧ください
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
初めましてのご挨拶記事はこちらです

味噌作り

今年もお誘い頂き、行ってまいりました

たろべえじゅさんの

味噌づくりワークショップ+美味しいランチ

estlinks.co.jp

※ランチは2024年現在2,000円です

 

年に一度、最近はここでしか会わない貴重な友たちと

やわやわと釜で炊くお豆の火の番をしながら

ゆるりと近況報告

 

大豆が煮えたらまずは腹ごしらえ

身体が喜ぶ美味しい玄米菜食のランチをお腹いっぱい食べて

さあ!働きます!

 

ほわほわに炊きあがった大豆を

 

熱いうちにわっせわっせと杵でついて潰していきます

 

この過程、別にフードプロセッサーやミキサーでも良いのでしょうけど

でもこの感じが何にも代えがたい貴重な物と私は思ってて

山の中の澄んだ空気の小屋の中で

人の力で、杵と臼で

仲間とわいわい言いながら作業する

絶対にここには良い物しか入らない

ハワイアン的に言えば manaが満ち溢れているというか

そんな気がするのです

 

潰したお豆と、塩、玄米麹を

これまた人の手で、まぜまぜしていきます

 

空気を抜くように味噌玉を作って

各自持参したタッパーに詰め込んで作業は終了

後はお家の気温変化の少ない場所に保管

熟成・発酵を待って、夏を過ぎれば美味しいお味噌の出来上がりです

 

私の腸活のメインの働きをしてくれてる大事なお味噌

去年の物があとちょうど半分

無くなる頃に、今年の分が出来てるかな(*^-^*)

 

そんなサイクルでまた来年も、再来年も

ここに来られますように

ランチだけでもホントはしょっちゅう来たい♡

道中のドライブがドキドキしちゃうのだけが難点なのだわ~

そこがまた良いのだけど(笑)