Nā Lei O Kapalai*てのひらにアロハを

静岡市・島田市・浜松市のフラダンス教室『ナーレイオカパライ』

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Nā Lei O Kapalaiのブログへようこそ♡
お教室&フラ無料体験のご案内は
ホームページをご覧ください
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
初めましてのご挨拶記事はこちらです

ありがとう2019

今年も残すところあと数時間

2019年はどんな年だったかなぁ

 

イメージ的には

小さな波が沢山きて

それを越えてるうちに何かサーフィン上達したかも

みたいな感じかな

あ、サーフィンは未経験ですが(^_^;)

 

一旦壊す

というのもキーワードだった気がする

今まで安泰だと思っていたもの

ずっとこのままと思っていたものを手放した年

 

自然災害も多く

この世の中に変わらない物などないのだと

改めて心に刻んだ年でもありました

 

憧れだったメリーモナークにも初めて行くことが出来ました

フラを始めた頃の私には

想像もつかなかった未来が訪れてくれました

 

新しい土地で新たな方たちとの出会いもあり

少しずつ自分がこの街で馴染んでいくのを体感もしました

 

人間いくつになっても

まだまだチャレンジすることがいっぱい

そして人間的に成長しなきゃいけないと思うこともいっぱい

沢山の人に支えられて生きている事

年を重ねるごとに有難く思う今日この頃です

あらためて

家族に、クムに、フラシスター達に、生徒さん達に感謝♡

 

まっさらな気持ちで迎える2020年

自分のしたいこと

したくないことを見極めて

自分に正直に進んでいきたいと思います

笑いながら

一緒に歩いていきましょう(o^-^o)

2019 一番のお山の思い出 イルカ岩@燕岳

 

ハワイアンタイムに憧れる

私はどちらかというと時間に厳しい

待ち合わせ時間の10分前には着いてるタイプです

相手をお待たせしては申し訳ないと思っちゃうから

そのあたりはバリバリ気遣いの日本人であります(^_^;)

 

よくハワイアンタイムって言葉を聞きます

 

あせらずのんびり行こうよ

急いでも変わらないよ

バスも時刻表なんてあって無いようなもの

レジで人がずら~っと並んでても

店員さんは笑顔でおしゃべりしながらマイペース

客ものんびり待ってます

他の店員はもちろん自分の仕事をしています

 

日本なら慌てて『お次のお客様こちらへどうぞ!』って

別の店員さんが飛んできますよね

そして客側もそれを当然望んでる

お客様は神様です的な思想がまだまだ強い

 

ハワイでのフラレッスン

当たり前のように、時間通りには始まりません(笑)

でも誰も気にしないし、そういうもんだと思ってる

時々クムの方が早く来てて超ビビることもありますがヽ(ヽ゚ロ゚)(゚ロ゚ノ)ノ ヒャー!

 

ハワイの人がみんながみんな時間にルーズってわけじゃなく

時間通り、もしくは超早く行動する人も多いです

それは全て自分のためであり、自分がその方が心地良いから

みんなそれぞれの時間を大切にしてるって感じです

 

さて、先に書いたように

私自身は時間ピッタリ人間ですが

他の人が遅れてくる分にはあんまり気にしません

遅れることで慌てたり、ミスったりするのは本人だからね

 

生徒さんに関してはもうユルユルです

レッスンに遅れそうですすいません!とか

〇時に間に合わないので今日お休みします、とか連絡くれるんですけど

遅刻は全然気にしません(o^-^o)

むしろ遅れてもいいから来て来て♡って感じです

 

だって、みんな忙しい時間をやりくりして来てくれるんだもん

フラ楽しんでくれてるんだもん

それだけでもう有難くて有難くて(*´ェ`*)

 

逆に早めに来てくれる生徒さんはお得がいっぱいよ♡

色々おしゃべり出来るし

ついポロリと漏らす情報も大体早く来る子がゲットするよ(笑)

 

ハワイアンタイムって

相手をおもいやるゆとりから生まれるんじゃないかな

自分が急がないことで相手も急かさない

自分が急がない為には

やっぱりゆったりと過ごす事

ハワイアンのあの時間使いの平等さ

憧れるし、とても心地良く感じる私です

 

急ぎすぎる日本人

ハワイでお買い物だ観光だと走り回るのも楽しいけど

ホテルや海辺でぼーっとする日を作るのもまた

特別で思い出深い時間になりますよ♡

(私は日々ぼーっとしすぎなんだけどね)

こんな感じ?(笑)

 

50年

気が付けばもう年の瀬

みんなで集まってワ~♡とか

いわゆるお祭りごとがあんまり得意じゃない私

今年のクリスマスも普通~に過ごす予定です(笑)

 

実は今月お誕生日を迎えまして

なんと半世紀のアニバーサリーです

この年まで大病もせず、健康に生きて来れた事

本当に本当にありがたいです!!

 

私、子供たちの小さい頃の子育て記憶があまりないんですが

それと同じくらい40代の記憶が薄い…

激動すぎたり忙しすぎたりすると

人間にはこういう記憶の解離が起きる(ような気がする)

 

そう、40代には変化がものすごくありました

毎年ハワイにフラを学びに行くチャンスを得て

仕事を辞めて静岡に引っ越して

名字が変わって、新たにフラクラスを作って

 

そう!こんなに変化があったくせに

あれ???

40代いつの間に終わった??∑(*゚ェ゚*)

って感じなんです

ヤバいです(^_^;)

 

まだまだ世間知らずで、とか

言ってる場合じゃない年齢に突入して

あきらかに残りの人生の方が少ないと自覚してから

いつか手に入れたいな

もしチャンスがあったらトライしたいな

ってなんとなく心で温めていた事

やらずに後悔して終わるのはヤダって思うようになってきたんです

もちろんお財布事情もあるので無理はせず

自分の出来る範囲で少しずつ

 

私の夢は

周りの人がみんな笑顔でいてくれること!

フラを通してハッピーな気持ちになる人が増えれば

世の中が、世界が平和になるんじゃないかって

本気で考えてます

 

自分自身がフラ大好きで踊りたい気持ちと

それをシェアできる喜びがあるから

フラの学びも嬉しくて楽しくて仕方ない

 

2020年はどんな変化が起きるのかな

新たな年代、ワクワクと楽しんでいきたいと思います (*´-`*)

Waikiki beach

 

静岡市民芸能発表会 2019

いろんな発表が次々見れて楽しいですよ~』って

生徒Yちゃんから教えてもらって

今年ようやくエントリーすることが出来た

静岡市民芸能発表会(o^-^o)

 

1チームの持ち時間が5分までということで

1曲だけの発表です☆

今回我がナーレイオカパライからは親子クラスが参加♡

前回アロハ三保の初お披露目に続き

初・ステージ♡デビューです!

 

勝手が分からないのは私も同じで(^_^;)

初めての参加でまずは受付がどこかも分からずウロウロ

 

でも、その後はサクサクとスタッフの方々が指示をしてくださり

問題なく踊らせていただくことが出来ました♡

袖からみんなを見送って

さぁ!上手(かみて)に移動してみんなを迎えよう!

と、裏から急いで上手入口に入ろうとしたらですね

 

スタッフ『あの~すいません、ここから先はご遠慮願います』

私『え?!えーと、子供たちが踊ってるんで袖で迎えてあげたいんですけど』

ス『ごめんなさい決まりなので』

私『あの中の方たちは次の出演者ですか?」

ス『そうです関係者です。観覧であれば、客席の方でお願いしたいんですが…』

私『あー…えーと、一応、先生なんですけど…』

ス『は!Σ(゚ロ゚;) 先生でしたか!!どうぞ!』

 

というやりとりがありまして

どうも子供が出演してるお母さんだと思われたらしい

そりゃそうよねぇ

私まるっきり普通の恰好してたし、よもや先生だとは思わんよね

それ以前に先生オーラの無さが問題か?(笑)

 

とにもかくにも

スタッフの皆さまの細やかな進行のおかげで

とても楽しく参加することが出来ました♡

客席で他のチームのさまざまな発表を見るのも本当に楽しかった!

来年は大人チームも出ようね٩( ´◡` )( ´◡` )۶

 

今年のステージはこれですべて終了

フラはステージだけが目的なわけじゃないけど

やっぱり何か目標があると、みんなのやる気スイッチが入ります

来年も私たちらしく、ゆっくりと、楽しく

みんなで一緒に踊っていきましょうね♡

 

来年はネズミさんだよ♡チュー

 

あれ?歌えるぞ

皆さんご存知の

リロ&スティッチのオープニング曲

He mele no Lilo


[HD] He Mele No Lilo - Lilo and Stitch

 

昨日の夜、運転中に偶然流れてきて

懐かしいなぁ~マーク・ケアリィ・ホオマルの歌だ(^_^)

ふんふん♪と聞いていたら

 

あれ?この歌詞わかる

というか、全部知ってる

どころか、歌えるじゃん(๑ʘ∆ʘ๑)

 

この歌の歌詞

Kalākaua he inoaでした

知らなかった!(今頃知りました私)

そう、カラカウア王を讃える有名なKahikoです

 

映画を見た頃はまだフラを良く知らなくて

心地良い音楽だなぁとしか思わず、もちろん歌詞の意味など知らず

なんかマークさんがバッシングされたことだけ記憶にあったのだけど

そうか、そういうことか

同じ歌詞の歌を「リロの歌」として発表したら

そりゃ確かにちょっと問題ありなのかも

 

でも素敵な歌であることに変わりなく

それでハワイ語やフラに興味をもつ人が増えたなら良いこと♡

決してハワイ王朝をちゃかしているわけじゃないんだしね

 

子供たちのコーラスも可愛いし

フラのシーンも好き♡

超久しぶりに聴いて気付いた歌詞にビックリの夜でした

f:id:naleiokapalai:20191214124613j:plain

 

師走とはよく言ったもので

本当にねぇ

この間お正月だと思ってたらもう師走

なんでしょうこのスピード感

 

大人になると時間の進み方が速くなるのは

チコちゃんが前に言ってたけどね

xn--h9jua5ezakf0c3qner030b.com

 

秋くらいまでのんびり過ごしてきた反動か(^_^;)

ここに来てバタバタと動き回っている私です

 

レッスンも頑張ってますよ♡

ぐぐっと寒くなると活躍するのがモコモコ靴下さん

ブーツ履いてるくらいの温かさ!

 

滑り止め付きで安心♡(^_^)

 

今週末のお披露目に向けて

最終レッスン頑張った『親子クラス』

抱っこしながら踊るママは筋トレ効果抜群(笑)

 

ホントにみんな上達したねぇ~(*´ェ`*)

今年最後のイベント、楽しみましょうね♪♪

 

タロットカードと私

年末になると何かとお買い物する機会が増えます

たいてい去年の衣替えで洋服を処分しすぎて

慌てて冬服を購入!ってパターンなんですけど(^_^;)

 

そんな中、変わり種で最近購入したものがあります

 

それは

タロットカードです

 

意外かな?

 

タロットカードとの出会いはもうずっと昔

その摩訶不思議な絵柄とカードの持つ意味に惹かれたのが始まり

自分の為に占うことはあまりしなかったけど

中学生くらいの頃には「占って~♡」ってよく頼まれてた

18歳で初めて行ったイギリスで

自分に買ったお土産の一つもタロットカードでした

そう、自分でも忘れてたけど

私、タロティストだったんです

(もちろん素人ですけど)

 

その後、子育てやら引越しやらフラ中毒やら(笑)

なんやかんやでカードを手放して20年以上

 

時々本屋さんでタロット本立ち読みしたり(買わんのかい)

ずっと憧れというか懐かしさがあって

なんか最近ムクムクと…

またやりたくなったのですよタロットカードを

 

お店に行かなきゃ買えなかった昔と違って

今はポチッとすぐに手に入る便利な世の中になりましたねぇ

 

今ちょっと自分の中で思案している事があって

カードを手に、早速スプレッドしてみました

 

結果

笑っちゃうくらいGOだ!な意味のカードが出まして

とにかくやってみよう!って気持ちになりました

それが実現しようがしまいが、ね(^_^)

 

カードの意味もぼんやりしてるし

小アルカナに至ってはほとんど使ったことないし

また最初から勉強し直しです

ふ~楽しい♡(*´ェ`*)

あ、本、買います(笑)