Nā Lei O Kapalai*てのひらにアロハを

静岡市・島田市・浜松市のフラダンス教室『ナーレイオカパライ』

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
Nā Lei O Kapalaiのブログへようこそ♡
お教室&フラ無料体験のご案内は
ホームページをご覧ください
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
初めましてのご挨拶記事はこちらです

アロハ三保フェスティバル2019

念願の!芝生の上でHula♡

 

2019年アロハ三保フェスティバル

参加してまいりました~(>∀<人)━━♪♪

 

ずっとにらめっこしていた天気予報では雨雨雨…

今年も屋内開催だね、でも出れるのは有難いよね(・ω・`)

なんて言いながら就寝した前夜

 

起床、よし、まだ降ってない

出発後、お?少し明るくなってきたよ?

そして…

晴れました~~~~!!!♡

三保の天女様のお計らいか

天気予報を見事に裏切る素晴らしい秋晴れの1日となりました(o´∀`o)

 

手作り衣装を頑張ってもらった親子クラス

『およよ!なんか形が違うぞ(・∀・;)!?』って

前日の衣装合わせでドキドキさせてくれたのだけど(笑)

慣れない針仕事と初めてのフラ披露

頑張ったね!みんな可愛かった!

ワタシは泣いちゃいそうだったよ!

 

こちらもデビューメンバーあり

始まってみたら実に堂々と

みんな余裕の笑顔♡大物だなぁ~素晴らしい!

 

今回メインで出場してくれたのは静岡のメンバー達

半分以上がNā Lei O Kapalaiに入ってから初めてフラを踊る子達

出来る限りサポートしてあげたいと

なんだか私の方が緊張し続けた日々でしたが

終わってみればあっという間

それぞれがステージを楽しんでくれたみたいでホッとしました

 

他のクラスの子達も応援にかけつけてくれたり

以前のお教室のフラシスターも見に来てくれてたり

なんだかほっこり嬉しい日♡

 

参加してくれたみんな、お疲れ様ね

ご家族の皆さまのご協力と応援があってこそのイベント参加

本当にいつもありがとうございます

そして何よりもフェスティバル実行委員会の皆さま

心温まるサポートをいつもありがとうございます!

お蔭でみんな気持ちよく踊らせて頂くことが出来ました (*´-`*)

 

みんなありがとね

これからもゆっくりのんびり楽しんで踊っていきましょう♡

ALOHA♡

 

ハワイアンネームってなんだろう

ちょっと難しいお話

始めに白状すると

私もハワイアンネームとは〇〇だ!

と、答えられるわけではありません(すいません^_^;)

 

フラを始めてしばらくすると

ハワイアンネームが欲しい』とか

ついにハワイアンネームを授かりました』とか

そんな言葉を耳にするようになります

 

つまりハワイ語の名前ということです

例えば、鈴木太郎さんだったら

鈴木 Leinani 太郎、とかね

 

実際生徒さんからも

先生はハワイアンネームをお持ちなんですか?』と聞かれたことがあります

 

私は誰からも名づけられていないので

ハワイアンネームを持っていません

昔は少し憧れもあったし

いつか頂ける物なのかな??なんて思っていたのですが

今は正直、なんの執着もありません

 

私の周りでハワイアンネームを持っている方の場合

クラスに同じ名前の子がいてややこしいから

クムが「じゃあアナタは〇〇ね」って呼び始めた

という物もあれば

日本にフラを教えに来ているクムから数年間学んだのち

セレモニー的におごそかに名前を授かった!という物も

 

命名に決まりはなく

色んなパターンがあるんだな、という印象です(。・ω・。)

(自分で付けちゃう人もいるようです)

 

f:id:naleiokapalai:20190924101703j:plain

 

日本では、特に女性って

大人になるにつれ

名前で呼ばれる事がどんどん少なくなりますね

 

〇〇(名字)さん、〇〇の奥さん、〇〇ちゃんのママ

 

それが日常になって来ると

たまに名前で呼ばれるとビックリしたりして

 

私のお教室では

生徒さんを下の名前でお呼びします

初めはなんだかみんな少し気恥ずかしそうな顔をします

そしてそのうち呼び方が定着して

〇〇ちゃんってそんな名字だったの!?』って

お互い何年も経ってから知ったり(笑)

 

ただ最近、同じ名前の方が何組かいらして

苦肉の策としてニックネームで呼んだりしています(´エ`。)ゴメンネー

クムみたいにハワイアンネームを付けてあげられたらいいんでしょうけどね

 

名前って大切です

親から貰う一生に一度の贈り物

クムや恩師や友達などから授けられるハワイアンネームも同じ

その名を呼ぶ言霊が、パワーが

その人の後の生き方や姿勢に影響し

その名を輝かせるのだと思います

 

だからこそ

クムでもハワイアンでもない者が

簡単に名付けていいものではない

というのが私が感じているハワイアンネームへの想いです

 

今年も参加いたします♡

イベント出演情報です♪

 

アロハ三保フェスティバル 2019

今年も出演させて頂けることになりましたv(o´∀`o)v

alohamihofestival.wixsite.com

 

日時:2019年9月29日(日)11:20~11:40(予定)

場所:三保ハーバルキャンプ場

 

入場閲覧は無料です(駐車場は有料1日500円)

 

去年は台風直前の大雨で急きょ屋内での決行になり

スタッフの皆さまのご尽力により何とか踊らせていただくことが出来ました

本当に感謝感謝です!

 

私たちときたら何だか雨でわちゃわちゃしてしまって

写真は撮り損ねるわ、他のチームのフラもろくに見れないわ…

ま~なんとも思い出深い初ステージでした(笑)

でも楽しかったね♡

今年は晴れますように~(*´ェ`*)

 

初ステージのメンバーが多数!

子供たちも頑張ってます!

頼もしいベテランさんも踊ります!

私も踊るのかも??(*・ω・,,人)

お時間があったら是非見に来てくださ~い♡

 

お年寄り猫との暮らし

今週のお題「理想の老後」

 

ふーん

もう人生後半に突入している私ですが

正直まだあまり想像できないなぁ「老後」

あるいは既に片足突っ込んでる、とも言えるのかも(笑)

 

フラ踊って仕事にしていけたらいいな

みんな健康で暮らしていけたらいいな

自由に行動する時間がもっとあったらいいな

 

って…

 

夢中で働いて子育てしてた頃の私から見たら

今の暮らしがそもそも「理想の老後」なのかもしれないな

そう思うと日々の日常が

なんて有難いことなのかと思います(´ー`*)

 

さてそんな我が家のお猫さま

御年17歳のJKです♡

 

子猫の頃は

この子は生まれつき声帯がないのかしら?」って心配するくらい

ウンともスンとも鳴かない静かな子だったのだけど

 

ここ数年、年をとってきたせいか

わぉ~~~~う!!

って、ドデカイ声で意思表示することが増えてます(^_^;)

 

ご飯まだ?!

う〇ち出た!!

どこ行ってた??

抱っこ!!

 

と、いちいち猛アピールしてくれます

早朝のオハヨー起きろ!コールは

静寂を一瞬で破壊するなかなかの迫力です(゚∀゚)ネカセロー

 

これって耳が遠くなったせいもあるんだとか

そういえば、超怖がってた雷ゴロゴロも最近平気だな

(昔はヌルヌルとホフク前進するドジョウに変身していた)

昔ほど聞こえてないんだろね

 

お年寄り同士の会話のボリュームがデカイのと一緒ね

「じーさんや!」「ばーさんや!」の世界観(笑)

 

元々小さめの猫さんですが

最近益々小さくなっているのも寄る年波によるもの

でもまだピチピチ元気でいてくれるのは嬉しい限り

猫の生きる姿って

究極の理想の老後じゃなかろうかと本当に思いマス

 

君は幸せな老後を送れているかい?

お母さんのとこにいて嬉しいかい?

私はそりゃもう

君がいてくれたお蔭で沢山のお山を越えてこれたんだよ

ありがとありがとね!

 

どすこーーい!♡

 

レイを作る

ああああ!

ついに観終わってしまったGame Of Thrones

f:id:naleiokapalai:20190912125714j:plain

こんなに凄いドラマにこの先出会える気がしない…

ありがとうGOT!

ありがとう制作してくださった方々!

すっかりゲースロロスの私です(тωт`)

(誰か語り合いましょう~)

 

 

えーそれはさておき

 

今月末のイベントに向けて

踊りも準備もぼちぼち本腰を入れています

 

今回、初めてフラデビューする子が多数

初めてのお披露目って一生忘れません

上手く踊れなくても間違えてもいいのです

みんなで踊る楽しさや雰囲気を楽しんでくれたらなって思います♡

 

衣装を自分で作ってもらうチームあり

レイを作ってもらうチームあり

がんばれ~~~!(>∀<)

 

 

私も残った材料で久しぶりに自分のレイを作っています

サテンの布でリボンを作り

両サイドを少しほどいてチクチクと縫い縮めていきます

単純な作業だけど準備が肝心

とにかく真っ直ぐなリボンを作るのがコツです

 

撮り貯めした『チコちゃん』を観ながら

ひたすらチクチクチクチク…

 

’Ilima Lei イリマのレイ

過去に作った完成品がこちら

布の質の違いとか

あとは作る人の手の感覚とか力加減とかで

一つとして同じ物は出来ません

世界に一つの自分で作ったレイは大切な子供と同じ

そこには Mana(魂)がこめられています♡

 

でこぼこでも太さが変わってもいいのいいの♪

一針ずつ思いを込めた大切なレイを身につけて

みんなで楽しく踊りましょうね(o´▽`o)

 

Progress 進歩

早いもので

私が静岡市に引っ越してから丸2年が経ちました

 

相変わらず地理には疎くて

カーナビ無しでは遠出が出来ませんが(;^_^A

「子供っち」「あたしっち」

って言うのが馴染んできた今日この頃です(*´▽`*)

(浜松では「子供ら」「あたしら」なのよ)

 

右も左も分からない状態で

手さぐりで始めた静岡クラスも

おかげさまで素晴らしい生徒さん達に恵まれました!

 

ゆっくりと

でも着実に成長をとげ、良いチームになってきています

みんなの努力と愛あってこそ!

ありがとうございます(*´-`*)

浜松クラスにもここ数ヶ月で新しいメンバーが増え

一時期はお互いの名前を覚えるのが追い付かないほど(笑)

先輩メンバーたちの温かいフォローと

新人さんたちの頑張りとで

こちらもいい雰囲気にまとまってきています

 

森町も島田も親子クラスも

どのクラスもほんわかとした良い人達ばかり

フラの神様!出会いをありがとう~~♡♡

 

 

最近、各クラスでビデオ撮りをして

自分の踊りを見よう!』と話しています

 

客観的に自分の踊りを見る ってすごく大事

出来てるつもりでも何かヘンな動きしてたり

手の位置が下がってたり上がってたり

目線がみんなと違ってたり

笑顔のつもりが、目がマジで口が真一文字になってたり(笑)

みんなと一緒に踊ってる時は気づかないものです

 

私が人前で初めてフラを踊った時の映像

もうどっかいっちゃいましたけど

そりゃーもう踊りも顔もひどかった(≖ω≖。)(笑)

 

自分を見て、周りの人たちの踊りも見て

素敵だなと思うところ、どんどん盗んでください

どんどん自分の物にしてください

そこからググッと成長していくのです!

 

 

生徒さん達は私を通して

クムの踊りを学びます

フィルターである私がしっかりと伝えられないと

いつまでたっても生徒さんにハラウの踊りが身につきません

私には責任があります

だから、頑張るし、頑張れる

 

レッスンで撮った動画を見直していると

ふと『モハライリマ』の踊りが垣間見える瞬間があります

そんな時が私の至福の時

同時に、身が引き締まる思いがする時

 

今月と来月、ステージに出演します

私たちにとって年に数回の貴重なイベント参加です

 

みんなが輝くひとときになりますように

私は精一杯フォローしていくよ(∩˃o˂∩)♡

I ♡ YOU

 

Kū Ha'aheo E Ku'u Hawai'i

SNSでフラシス達がアップしてくれてたので

私はこちらでシェアしたいと思います(o^-^o)

 

この歌を作ったのは冒頭で歌っているKumu Hina

7月のマウナケア関連の集まりで何度かお見かけし

この歌も何度となく歌われていたのでずっと耳に残っていました

日本に帰ったら調べてみよう

覚えて歌ってみようって思っていたので

こうしてYoutubeで見れるのは本当に嬉しい♡

 

高名なクムフラの方々

そして豪華なミュージシャンたちが一堂に会して

高らかに歌い上げるその姿に鳥肌!(*´ェ`*)

 

 (意訳)

『立ち上がれ 誇り高きハワイの守護者たちよ

 新たな夜明けがやって来た

 愛する我らのこの土地のために

 私は全てを捧げよう』


Kū Haʻaheo Music Video


歌詞全文はこちらをどうぞ

 

ちなみに

この歌を含んだアルバムが9月下旬にiTunesで配信されるそう

その売上げの全てが

Hawaiian Unity and Liberation Institute(HULI)」に寄付され

マウナケア保護活動をしている方々へのサポートに使われるとのことです(^_^)

 

 

今、世界中で色々なデモ活動や政治的対立が起きていて

ニュースでは毎日怒りの映像が流されています

 

私が本当にハワイアンが素晴らしいと思うのは

決して暴力や暴動に発展することなく

愛と祈りと笑顔でもって、自分たちの思いを発信し続けていること

 

マウナケアのことも含め

環境のこと、社会の事、個人的に思うことは山ほどありますが

ひとりひとり考えが違うのは当たり前だし

自分が絶対正しい!正義だ!

っていう考えそのものが争いの元

 

心にALOHA

ラブアンドピース!です♡